製品情報張力計・センサ

加速度センサ張力計「TENSION MASTER®(テンション・マスター)」

ベルトの適正張力を測定できる加速度センサー式ベルト張力計

eco moving

加速度センサーによって固有振動数をダイレクトに測定するので、騒音のある環境下でも正確な測定が可能な張力計です。

加速度センサ張力計「TENSION MASTER®(テンション・マスター)」

特長

・業界唯一の加速度センサー式張力計
音波式張力計では計測が難しい騒音環境でも、正確に計測が可能
固有振動計としても使用できる
・豊富なベルト種類に対応
平ベルト、Vベルト、Vリブドベルト、歯付ベルトなど様々なベルトで計測可能な張力計
・コンパクトサイズ
縦10cm、横6cmと小型で軽量(約100g)のため、ポケットにも収まりやすいサイズ
・小型の加速度センサーを採用
ベルトに接触させるセンサーが小型なため、狭いレイアウトでも測定が可能

測定方法

テンション・マスターでの張力測定方法は下記3ステップです。

固有振動数から張力への換算については、専用アプリまたはテンション・マスター張力計算サイト(※)をご活用ください。
(※ページ下部の「ベルト設計・選定サポートプログラム」よりアクセスください)

テンション・マスターのご紹介動画

測定可能ベルト一覧

※表中に無い形で測定された場合は、目安としてご使用ください

自動車用ベルト

品名 型番
RPF FM形 (2000番台)、A型 (3000番台)、B型 (5000番台)
RAF RAF-K、FM形 (2000番台)、A形 (3000番台)
REP FM形、A形、B形
WAF V13W形、V15W形
HDPF-J A形 (3000番台)、B形 (5000番台)、BC形 (9000番台)
HDPF B形 (5000番台)、BC形 (9000番台)、C形 (7000番台)、CD形 (8000番台)
リブエース®PK形 PK形

一般産業用ベルト

品名 型番
摩擦伝動ベルト Vベルトスタンダード(STD) M形~E形
Vベルトレッド(RED) M形~E形
省エネレッド A形~D形
パワーエース® 3V形~8V形
省エネ パワーエース® 3V形~8V形
パワーエース®コグ 3VX形~5VX形
パワースクラム® A形~D形、3V形~8V形
歯付ベルト シンクロベルト L形~XXH形
STS S5M~S14M
HP-STS S5M~S14M
Ceptor® -VI S5M、S8M
Ceptor® -X S8M、S14M
KPS Ⅱ S8M、S14M
リブエース® PJ形、PK形、PL形
その他 HFD system® -

ベルト設計・選定サポートプログラム

「ベルト設計・選定サポートプログラム」のご案内

各種機械の設計やベルトの張力管理などのメンテナンス、ベルト選定に携わられる方向けのサービスです。

ベルト設計・選定サポートプログラムへ

張力に関するよくあるご質問

FAQページはこちら

特集ページでは、お役立ちコンテンツを掲載しています。

「伝動ベルトの適切な張力と管理方法」など、様々な情報を発信しています。
ぜひ一度、ご覧ください。

特集ページはコチラ
お問い合わせ カタログ・資料
ダウンロード

お問い合わせ お気軽にご相談ください。